世田谷・目黒・渋谷・港区を中心とした東京都内近郊のリノベーションを行う空間社のマガジン

03-5707-2330

MAGAZINE

【スタッフblog】初めての動物園

こんにちは。ハムロです。久しぶりにブログを書きます。私事ですが、昨年6月に娘を出産し、ただいま育休を頂いております。保育園も無事に決まって、4月から復帰のはずが、コロナウイルスで休園。。7月からの登園となり、今月いっぱいは、おうち時間を満喫しています。↑ 先月つかまり立ちができるようになりました!6...

我が家の食卓に強い味方が仲間入り!

おうちでの時間が増えた今、我が家ではあるものが仲間入りされました!それは、最近テレビでも良く聞く「低温調理器」です。導入のきっかけは、おうち時間が増えたこと!ではなく、、、汗夫の体づくりが影響で食事方法が見直され、タンパク質を摂取するのが良い!というのがきっかけ。タンパク質と聞くと鶏のむね肉が浮かぶ...

【スタッフblog】我が家のゲーム事情 part.2

こんにちは。オオツカです。休校・外出自粛と子供たちと自宅で過ごす時間が増えました。友人・知人に子供たちは何をしているか、と話を聞くと「スイッチで『あつまれ どうぶつの森』をずーっとしている」なんていう話も聞きますが、相変わらず我が家にはスイッチは導入されておらず、(そもそもコロナ需要で今在庫無い‥)...

|

【NEWS】新型コロナウイルスによる特別対応について

この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様およびご家族・関係者の皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。空間社では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ご自宅から外出することなくリノベーションのご相談いただけるよう、PCやスマホでのオンラインお打ち合せを実施しております。現在お打ち合せ中のお客様も、...

|

【スタッフblog】退屈をぶっとばせ!

こんにちは。オオツカです。一斉休校から早3週間、皆さんいかがお過ごしでしょう。今日は、休校で暇を持て余した子供たち(&その相手をしなければならない大変な親御さん)にオススメの書籍と遊びを紹介しようかと。(忙しかったらスイマセン…) 書籍の題名はズバリ『退屈をぶっとばせ! ―自分の世界を広げる...

【スタッフblog】小田原へ。

こんにちは、あそうです。先日、少し遠出をして神奈川県小田原市にある「江之浦測候所」へ行ってきました。完全予約制の為、少し前にチケットを予約。あ…天気予報、雨。え、雪?残念ながら“真っ青な海と空!”は見ることが出来ませんでしたが、久しぶりにてるてる坊主を作ったのが功を奏したのか、どうにか雨はまぬがれ、...

リノベーション日和

こんにちは、穏やかな日差しが気持ち良い季節になりました!自宅近くの緑道を通ると風にのって花の香がしてきます。さて自宅といえば、我が家は数年前に自らリノベーション計画をしたマンションです。自分が住むとなると素材一つ選ぶのにも悩みまくりでした。  タイルはこっちの緑がいいか、あっちの緑がいいか…フローリ...

【取材訪問】二子玉川マンションリノベーションA様邸 -活かせる仕様とリノベーションする場所...

昨年の暮れ12月に、二子玉川付近でマンションリノベーションをされたA様邸の撮影にお邪魔して参りました。撮影に伺ってから、UPに随分時間が経ってしまい申し訳ございません🙇‍♂️A様邸は、占有面積104.35 m²と、何ともゆったりと広々したお宅。二子玉川ライズから程近く、緑と水と光を感...

【EVENT】2/9(日)リノベーション・オープンルーム in 三鷹

モルタルキッチンと大きな造作本棚のある家2月9日(日)、JR中央線 武蔵境駅から徒歩11分の場所に建つマンションで、リノベーションオープンルームを開催します! 今回お披露目するお住まいのテーマは、本や雑貨・ファッションをこよなく愛するお施主様のための「大きな造作本棚」。綿密な打ち合わせを重ね、コレク...

【スタッフblog】早起きは三文の徳

こんにちは。オオツカです。本日、1/20は大寒だそうで、今朝は今シーズン初めて車のフロントガラスが霜で凍っており、デフロスターで霜が溶けるのを「パパ!大変だ!前が見えないよ!!」という5歳長男とジッと待っておりました。 そんな1年で一番寒いといわれるこの時期に、昨日の日曜日は娘の小学校のイベントで、...