MAGAZINE
オープンルーム(落合南長崎)無事終了いたしました
落合南長崎にて、4/29(水・祝)オープンルームを開催致しました。
ゴールデンウィーク初日とあってか、たくさんの方にお越しいただきました。
無垢のフローリングにモルタルの壁など素材感を体感できるのは
オープンルームならでは。
リノベーションを具体的にご検討されている方から、まずはどんなことができるのか
見てみたい。という方まで、さまざまな方が足を運んでくださいました。
オープンキッチンの使い勝手を考えてみたり、収納スペースを確認したり
皆さんもこれからのリノベーションの夢がどんどん広がっている様子です。
今回のオープンルームのみどころやストーリーもご紹介
モルタル塗りの壁が、LDKのアクセントになっているのですが、実はこんないきさつがありました。
当初、奥様はキッチンの天板にモルタルを採用することをご希望されていたのですが
モルタルは硬化・乾燥にともなって収縮し、クラック(ヒビ)が入りやすい素材。
それを「味」として受け入れて使いこなすのか、日々のお手入れを優先するのか
材料の特長をしっかりお伝えした上で、キッチンの天板はステンレスに変更し
モルタルは壁面に採用することになりました。
ステンレスの天板のまわりは落ち着いたボーダータイルがほどよいアクセントに。
食洗機はたっぷり洗える海外メーカーのガゲナウのものを採用しています。
キッチンの後ろ側は壁面いっぱいの大容量の収納スペース
オープン棚とひきだし収納で、適材適所の収納に。
デザイン性だけでななく、お客様の暮らしにちょうどいい
設備を女性デザイナーが提案しています。
オープンルームでは、こういった空間の使い方や設備を体感できるのが
魅力ですね。
お越しいただいた皆様、お引越し前に大切なご自宅を公開してくださったT様
本当にありがとうございました!
おすすめの事例
代表取締役就任のご報告
【代表取締役就任のご報告】この度、7月1日付で株式会社空間社の代表取締役に就任いたしました...
代表取締役退任のご挨拶
このたび2025年6月末をもちまして、代表取締役を退任することになりました。在任中は公私に...
【EVENT】6/28(土) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談会開催!!(予...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】空間社18周年記念ガーデンパーティー♪
今年の6/1で空間社は18歳を迎えました!!早いようで、振り返ると感慨深い思い出がたくさん...
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...