MAGAZINE
【スタッフBlog】スタッフブログ、再開します。

はじめまして、スタッフのオーツカです。入社五年目にして、初めてブログを書きます。
広報ナカヤマが入社以来、しばらく書いてこなかった他のスタッフも
今後は定期的にブログをあげようということになり、
一度も書いていないしね。。ということで、トップバッターを任されました。
さて、何を書けばいいのやら。。。
と、のんびり考える余裕もない年度末。
オーツカ家では長女がいよいよ春から小学生、先週は保育園の卒園式でした。
週末は休めそうだということで、夫婦の慰労もかねて、
スーパー銭湯的なところにでも行こうかということになり、
以前から気になっていた埼玉県熊谷市の【おふろcafe bivouac】へ少し遠出の家族サービス
(という名の建物探訪!)
関越が事故渋滞の影響もあり、オープン10時には間に合わず、11時頃に到着、
店内はもう少し混んでいるかなと思いきや、そこまででもなく、
子供が遊ぶキッズパークは貸し切り状態。昼食までの小一時間を姉弟で全力で遊ぶ横、
父母は雑誌を読みながらゴロゴロ。
というのもココ、bivouac=ビバーク《登山中緊急避難的に野外で一夜を過ごすこと。野宿。露営。》
なんていうだけあり、キャンプ関連の書籍、雑誌が盛り沢山。
去年キャンプデビューしたオーツカ家にとってもってこい。
しかもsnow peak とコラボしているらしく、館内いたるところにキャンプグッズが!
内装はこんな感じ。
1階にはポンドソファと呼ばれる池に見立てたゴロゴロスペース。
周りはいい感じにセレクトされた雑誌やボードゲームなど。
奥に行くと暖炉エリアとコワーキングエリア、コーヒーもお替り自由。
しかもワイン・日本酒を少量から楽しめる設備まで!
最近日本酒にはまっている妻が試していました。(私は運転があり、本当に残念…)
妻は、「(この施設)最高だね!」を連呼しておりました。
昼ご飯は2階のレストランへ、レストランもキャンプごはん風のメニューっぽく、
こんな感じ。
2階はマンガや書籍が並び、各々好きなスペースを見つけてのんびりできるスペース。
奥には仮眠スペースがあったりと。
昼飯後は風呂へ、こんな内装だから風呂場も拘ってるかなと、思いきや、
ここはもともとの健康ランドをキレイにしたくらいに留めて上手い割り切り感。
(すいません、まともな取材ではないので、浴室までは撮影出来ません・・)
風呂後も、交互に子供の相手をしながら、マッサージ行ったり、マンガ読んでごろ寝したり、
家族でボードゲームしたりと、満喫していると気が付くと19時!!
ほんとにまったり出来ました。これは定期的に通いたいと夫婦で絶賛。
…と、ここまで書いたら何か宣伝感が満載ですね。
もう少し、見ていただいている方の為になる、
建築・リノベーション・施工の話でも詳しく書ければとも思うんですが、それはまた次の機会にでも。
次のスタッフブログは誰でしょう~。
乞うご期待~~。
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...