MAGAZINE
【スタッフBlog】世田谷区S様邸 事例更新
昨日、我が家の長女が小学3年生に進級しました。入学式・始業式が行われた学校が多かったことでしょう。
クラス替え発表の用紙を手に持って、
「ただいま」よりも先に
「◯組だった〜!◯◯ちゃんとクラス一緒だった〜!別だった〜!」と、
いつもよりも更に賑やかな、帰宅の第一声でした。
(とりあえず手を洗おうか・・・)
クラス替えに一喜一憂する、ドキドキワクワクな気持ちが懐かしいですね。
低学年から中学年になり、クラスが1つ減って(凝縮され)39人学級の一員になりました。クラスが減ったと言っても、我が子の学年は4クラスもあり(つまり、昨年は5クラスありました)少子化の時代を全く感じさせない我が家周辺の住環境です。保育園も続々と新設されていて、まだまだ子育て世帯が増えそうな印象を受けます。
教科も国語・算数・理科・社会に加え、英語も追加されます。「宿題プラス+学年×10分以上」が、我が子の通う小学校の家庭学習目標です。本人が一番大変なんだろうけど、それを見守らなければならない親の役目も、学年が上がる毎にハードルが上がり続けます、、、💦
本題からそれてしまいましたが、昨年10月に撮影に伺った世田谷区S様邸の事例を更新しました!(UPが大変遅くなり申し訳ございません。)
『rusticork』 ― 既存設備を活かし、仕上にこだわり抜いた空間
https://www.kukansha.com/works/mansion-renovation/rusticork.html
オーク無垢フローリングの風合いが引き立つナチュラルでシンプルな空間に、お施主様のセンス溢れるセレクト家具が引き立つリノベーション事例です。
広いLD空間に、あえてパーテョーションを新設し、アイアンと古材を使用したオーダー家具を置かれています。ここは現在はファミリースペースとしてご使用されていますが、将来的には壁を設けることで新たに1部屋作れる設計となっています。
S様のお宅も、我が家と同じくらいのお子様がいらっしゃるので、どんな新学期を迎えられたのかな?と思いを馳せながら、更新しました。
取材から随分と時間が経っての更新でスミマセン。昨年は、取材のご協力ありがとうございました!
梨絵
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...