MAGAZINE
ガーデンパーティーが開催されました!
先週末、毎年皆様にご好評いただいているガーデンパーティーが開催されました!
前日まで嵐が吹き荒れたので、スタッフはオロオロしながら準備を進めていましたが、
当日はちょうどいい気温の曇り空。
目玉はもちろん、恒例のカレー祭り。ご参加の皆さんに持参いただいたカレーと
スタッフのお手製カレー、合わせて10種類も集まり、みんなで食べ比べを堪能しました。

バターチキンカレー、豚汁カレー、豆カレー2種、キーマカレー2種、グリーンカレー、辛くないお子様カレー、ポークカレー、エビカレーの9種類。
空間者でリノベーション頂いたお客様からは、
「寝るためだけに帰宅していた家が、日々の生活を
楽しむ場所に変わりました。毎日帰宅するのが待ち遠しいです」
「リノベーションの最中に空間社のスタッフとの
打ち合わせが毎回楽しくて。終わってしまって寂しい」
などなど、ジーンとくるような嬉しいご意見を頂きました。
夕暮れまでおしゃべりに花が咲き、元気いっぱいのこどもたちの
笑い声がこだまする、とっても素敵なひとときとなりました。
空間社では、今後も皆様の意見交換や交流、
情報交換の場となるイベントを開催してまいります。
【ガーデンパーティー写真集】

カレーを堪能しながらおしゃべり。ご近所さんの集まりみたいな雰囲気です

Iさんのキーマカレー

エビ入りカレーはちょっとイタリアン風味!

デザートももりだくさん。ココナッツゼリーのマンゴーソースがけは絶品でした

出店のおにーさん風にアスパラを焼くスタッフ・カナザワ

キッズたちの水鉄砲の標的になるスタッフ・カナザワ
【特別付録レシピ】
野菜の水分でつくる豆カレー
●材料(5~7人分):
・にんにく(少量)
・すりおろし生姜(少量)
・玉ねぎ(大2玉)
・トマト(大1個)
・ミックスビーンズ缶(1缶)
・豚ひき肉(350g程度)
・ローリエ(2枚)
・カレーパウダー(適量)
・りんごジャム(適量)
1.無水鍋に油を引き、細かく切ったにんにくを香りが出るまで炒める
2.たまねぎを入れ、飴色になるまで中火で炒める
3.豚ひき肉、すりおろし生姜を入れ、炒める
4.ざっくりと切ったトマトとミックスビーンズ缶を汁ごと投入し、ローリエを載せて玉ねぎから水分が出るようにとろ火で20分ほど煮込む ※たまにアクをとる
5.味を見ながらカレーパウダーを入れ、さらに10分煮込む
6.りんごジャムを適量入れ、マイルドに整えたら完成!
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...