世田谷・目黒・渋谷・港区を中心とした東京都内近郊のリノベーションを行う空間社のマガジン

03-5707-2330

MAGAZINE

コラム

最近気になるあの人!

こんにちは、サカモトです。すっかり寒さも増してきましたね!最近様々な雑誌で良くお目に掛かる「建築家/田根剛」さんの展示が都内2ヶ所で見れるということで、入場が無料で気軽に鑑賞できるTOTOギャラリー・間へ行ってきました。実は数年前に海外旅行へ行く際に友人から、「エストニアにある田根さんのエストニア国...

IKEAのLED電球、実はスゴかった! いろんな電球とガチンコ比較テストしてみた

IKEA電球の衝撃新居に引っ越してまず最初にしたのは、すべてのLED照明を白熱電球に換えることでした。広報・ナカヤマです。先日、IKEAの照明売り場で凄いことに気がついてしまったんです。やんちゃなキッズに混じって、ひたすらLED電球の調光を試していたときのこと。「い、色温度が変化しているッ・・・!!...

IKEAのLED電球、実はスゴかった! いろんな電球とガチンコ比較テストしてみた【後編】

各種電球を比較!色温度の変化をわかりやすくするために、カメラの色温度設定は5500Kで固定。シャッタースピードだけを調整して、同じ明るさになるように撮影しました。電球の光量調整には可変式の調光器を使用。ではまず白熱電球から。ウットリする美しさ・白熱電球ご覧の通り、暗くしたときのほうが、色温度の低い赤...

リノベーションで実現! カスタムキッチン写真集 その1

/*空間社でリノベーションをされる、ほぼすべてのお施主様がカスタマイズキッチンを導入されています。その理由は、メーカー製よりデザインや機能面の自由度に優れ、フルオーダーよりも低コストだから。リビングの顔とも言えるキッチンの、様々なパターンを、未公開写真とともにご覧ください。*/.link_box a...

リノベーションで実現! カスタムキッチン写真集 その2

/*空間社でリノベーションをされる、ほぼすべてのお施主様がカスタマイズキッチンを導入されています。その理由は、メーカー製よりデザインや機能面の自由度に優れ、フルオーダーよりも低コストだから。リビングの顔とも言えるキッチンの、様々なパターンを、未公開写真とともにご覧ください。*/.link_box a...

DIYで役立つ、「買ってよかった」工具まとめ

こんにちは。子供の頃は家にある家電を手当たり次第に分解する悪い手癖があった広報・ナカヤマです。昔から自分でバイクを直したり、電子工作が好きだったのですが、最近はにわかにDIY熱が上昇しています。今日は、DIYには欠かせない工具のレビューをお届けしますこれがなきゃ、始まらない。電動インパクトドライバー...

チェアに恋をしよう。リノベーション事例で使われている椅子を調べてみた

「好き」の気持ちはごまかせない。出会いは、半年前に偶然参加したイベント会場でした。目に入った瞬間、体中を電気が流れるような気がして・・一目惚れをしてからというもの、ずっと思いを焦がしていましたが、「もう自分の気持ちに嘘はつけない!」と、このたび思い切って行動に移しました。「一生大事に座ってやるからな...

花粉症に強い家づくり

こんにちは。去年までなんとも無かったのに、ついに花粉症を発症してしまった広報・ナカヤマです。これから憎き花粉症と戦っていくために、住まい分野でできることをまとめてみました。花粉大国・ニッポン(↑いまナカヤマはこんな感じ)「彼を知り、己を知れば百戦殆うからず」ということで、まずは花粉症の原因を調べまし...

IKEAキッチンの収納術

様々なモノであふれるキッチンキッチン引き出しの中身って、散らかりやすいですよね。形も大きさもバラバラの器具や調味料をいつもきれいに並べておくのはたいへん。ここでは、リノベで造作したIKEAのキッチンに引き出しトレーのオプションを組み合わせて、とっても美しく整頓されているお施主様の例をご紹介します。こ...

好きなんです、モルタル。

最近、リノベーションで人気を集めているのが、部分的にモルタルを使用した造作です。重量感のある素材でありながら、飾り気のないプレーンな雰囲気を併せ持つモルタルは、以前からほかの素材にはない優れたデザイン性が、住宅や商空間に取り入れられてきました。最近は色の調整もできるヒビ割れのしにくい左官材も登場し、...