MAGAZINE
BOSCHの食器洗い機がお披露目!「乾燥力」と「洗浄力」に自信アリ
ドイツ・BOSH製食器洗い機のお披露目会がキッチンブランド「ekrea(エクレア)」
のショールームで行われました。25年ぶりの国内導入となる注目の新製品とあって、
エクレアのステンレスキッチンにビルドインされ、国内メーカーとは一味違った
製品の特長がアピールされていました。

ekreaのステンレスキッチンにBOSHの食洗機をビルトイン。
今回国内導入されたのは、フロントオープンの60cmビルトインタイプ1機種で、
コントロールパネルの位置が異なる2タイプをラインナップ。
●BOSCH食器洗い機製品情報
大きな特長としては、湿気を吸収すると発熱する性質を持つ鉱物「ゼオライト(沸石)」
を利用した乾燥機能があります。これは、洗浄時は庫内温度を高めて汚れを落ちやすくし、
乾燥時にはゼオライトによる温風で素早く食器を乾かすというもの。
電気を使用せず、しかも交換は不要とのことで、地球環境にもお財布にも優しい機能です。

フル面材タイプは扉上面にコントロールパネルが位置する
もう一つ、見逃せないのは洗浄力。
大きな鍋も置ける下段と皿やコップを置く上段、カトラリートレイの三段式になっているのですが、
温水の吹き出すノズルが庫内下部、奥、上部に加えて、中段トレーの下にも装備されています。
これによって様々な食器やカトラリーの隅々まで水流を行き渡らせることが出来るそう。
しかも、センサーで汚れを感知して、水量や水温、すすぎ時間を自動調整してくれます。
正面にコントロールパネルのある「SMI69N75JP」は38万円+税。
フル面材タイプの「SMV65N70JP」は36万円+税で、運転状況を足元に投影するハイテク表示です。
現在のところ量販店での展示はされていませんが、丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩3分のところにある
エクレアパーツショールームか、ボッシュショールームで実物の動作を見ることができます。

上段をひきだしたところ。ラック中央にあるブーメランのようなパーツが温水ノズル
●ekreaショールーム(予約制)
●ボッシュショールーム(予約制)
~BOSCHまめちしき~
ボッシュといえば、日本では電動工具や自動車のバッテリーのイメージがありますが、
実は世界シェア30%を誇る白物家電メーカーでもあるそう。
各国向けに古くから食洗機も展開されていましたが、日本モデルが最後発とのことです。
実は、ガゲナウの食洗機も同社が生産されていて、技術面や性能面では両者で共通の部分も多いそうです。
メーカー説明員によれば、「トヨタ」と「レクサス」のように、普及価格帯のボッシュ、
高級ブランドのガゲナウという展開が行われているとのこと。
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...