世田谷・目黒・渋谷・港区を中心とした東京都内近郊のリノベーションを行う空間社のマガジン

03-5707-2330

MAGAZINE

スタッフブログ

【スタッフblog】気分はパリ!

今日で3月も終わり。すっかり暖かくなって、外を歩くのも気持ちいい季節です🌸わが家では、もうすぐ2歳になる娘がイヤイヤ期の真っ最中。自転車は嫌がって乗らず、保育園の行き帰りは毎日のんびりお散歩です。「たんぽぽ、あるねぇ。」そんな発見を教えてくれることに成長を感じながらも、早く行きたい…...

【スタッフblog】終わりなき家づくり

リノベーションの仕事をしていて、これから作るお宅のことを考えるのも好きだけどお引渡しが終わったお宅に、時間が経ってからお邪魔するのも好きです。3年前に工事をご依頼頂いたM様のお宅に、久しぶりにお邪魔しました。壁の珪藻土塗りから、タイル貼りまで(!)内装の仕上を、ご自身で仕上げたパワフルなご夫婦です。...

【スタッフblog】玄関あけたら2秒で手洗い

こんにちは〜今日は春の訪れを感じる風雨ですね。暖かい日々まであと少しです♫先日お引き渡しとなった碑文谷の物件のカラ撮り画像を整理中でーす。リビングの一番日当たりの良い一等地にワークスペースがあります。気持ち良く在宅ワークが出来そうですね!今後、ワークスペースは住まいのマストアイテムになるのでは!と思...

寒い季節の楽しみ

電車移動を終えて外に出ると冷たい雨、と思いきやぴちゃぴちゃ降るのは少し白く、時折ふわふわ…雪?!水分が多くて積もることはなかったけどそれでも学校帰りのこどもは見とれては頑張って口でキャッチしながら帰宅していました。そういえば、昨年末はたっぷり降り積もったゲレンデでスキーをしてきました。寒い冬は苦手だ...

【スタッフblog】秋らしいこと

こんにちは、あそうです。10年ほど前から細々と、関東近郊で日帰り登山をしているのですが、ここ2,3年行っていないなぁ…そうでなくても今年は遠出していないし行きたいなぁ…でもこのご時世にどうなのかなぁ…しかもこのところ雨天続きだし…となかなか決心がつかなかったのですが、迷っているうちに丁度いい日帰りの...

【スタッフblog】アート解禁!

こんにちは、あそうです。5月末に非常事態宣言が解除され、皆さまその後の生活はいかがでしょうか。東京都はまた最近感染者数が増え、なかなか落ち着かない日々が継続中ですよね。そんな中での生活なので、まだ思い切って飲みに行ったり観光地に行くのはもう少し先になりそうですが、少しずつ都内の美術館が開館し始めたの...

【スタッフblog】初めての動物園

こんにちは。ハムロです。久しぶりにブログを書きます。私事ですが、昨年6月に娘を出産し、ただいま育休を頂いております。保育園も無事に決まって、4月から復帰のはずが、コロナウイルスで休園。。7月からの登園となり、今月いっぱいは、おうち時間を満喫しています。↑ 先月つかまり立ちができるようになりました!6...

我が家の食卓に強い味方が仲間入り!

おうちでの時間が増えた今、我が家ではあるものが仲間入りされました!それは、最近テレビでも良く聞く「低温調理器」です。導入のきっかけは、おうち時間が増えたこと!ではなく、、、汗夫の体づくりが影響で食事方法が見直され、タンパク質を摂取するのが良い!というのがきっかけ。タンパク質と聞くと鶏のむね肉が浮かぶ...

【スタッフblog】退屈をぶっとばせ!

こんにちは。オオツカです。一斉休校から早3週間、皆さんいかがお過ごしでしょう。今日は、休校で暇を持て余した子供たち(&その相手をしなければならない大変な親御さん)にオススメの書籍と遊びを紹介しようかと。(忙しかったらスイマセン…) 書籍の題名はズバリ『退屈をぶっとばせ! ―自分の世界を広げる...

【スタッフblog】小田原へ。

こんにちは、あそうです。先日、少し遠出をして神奈川県小田原市にある「江之浦測候所」へ行ってきました。完全予約制の為、少し前にチケットを予約。あ…天気予報、雨。え、雪?残念ながら“真っ青な海と空!”は見ることが出来ませんでしたが、久しぶりにてるてる坊主を作ったのが功を奏したのか、どうにか雨はまぬがれ、...

リノベーション日和

こんにちは、穏やかな日差しが気持ち良い季節になりました!自宅近くの緑道を通ると風にのって花の香がしてきます。さて自宅といえば、我が家は数年前に自らリノベーション計画をしたマンションです。自分が住むとなると素材一つ選ぶのにも悩みまくりでした。  タイルはこっちの緑がいいか、あっちの緑がいいか…フローリ...