MAGAZINE
リノベーション日和
こんにちは、穏やかな日差しが気持ち良い季節になりました!
自宅近くの緑道を通ると風にのって花の香がしてきます。
さて自宅といえば、我が家は数年前に自らリノベーション計画をしたマンションです。
自分が住むとなると素材一つ選ぶのにも悩みまくりでした。
タイルはこっちの緑がいいか、あっちの緑がいいか…
フローリングの色は濃いものがいいけどコストが…
洗面室の床はタイル?いや、フロアタイル…?
お施主様が悩まれるお気持ち、わかります。笑
“夕飯の準備をしながら子供の勉強の質問にも答えらるよう、キッチンと机は同じ空間に”
“こどもの隣で仕事もできるよう、天板は広めに”
“キッチンはシンプルで使いやすく、洗濯物も同じ空間でできるように”
贅沢はできないけど、バスと自転車があれば色々な場所に行けちゃう立地で
忙しい日々の中でも互いを思い合いながら過ごせる空間を目指しました。
空間社にご相談にこられるお客様も理由は様々。
“毎日の家事を効率よくしたい”
“二世帯で快適に生活できる空間をつくりたい”
“好きなものに囲まれて過ごしたい”
“子供と楽しい時間を過ごしながら、仕事場もつくりたい”
さあ、カーテンやクロスを明るい色に変えて、衣がえをして、
生活と空間について考えるのに最適な季節ですね。
是非、空間社にご相談にいらしてください!
**NAKAMURA
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...