MAGAZINE
【スタッフ blog】LIFETIME WITH FOOTBALL
お久しぶりです。1年ぶりのblogになりました、オオツカです。
今年、生活の中で変わった事として、スタジアムにサッカー観戦に行く様になりました!
きっかけは何か・・・とは覚えてはいなんですが、
表題にしている『LIFETIME WITH FOOTBALL』Jリーグ25周年ムービーも多少の影響があったかなと思います。
1993年に開幕して去年で25周年、25年前は小5・10歳ということで、
ムービーに出てくる少年ほど、真剣に取り組んではいませんし父子での思い出ってわけでもないんですが、感慨深いものがありました。
(ちなみに秋田出身で、Jクラブも無いため、実際に秋田で生で試合を見れたのは確か数年後のジェフ対マリノスだった気がします。)
春先の等々力競技場で、そんなに興味のない小2長女と、5歳長男を連れだし、観戦デビュー。
シュートが決まった時の一体感、高揚感、スタジアムの熱狂。パパ楽しいかも!!
(子供は前半終盤には飽きていましたが。。)
そんなわけで開幕後の前半戦は等々力と味スタで3試合ほど見て、
(久保君はホントにすごかった、もう少し国内で見たかった…)
夏はEUROJAPAN CUPでマリノスVSシティ戦を見て、
(ペップ渋い、デブライネのプレースタイルが好きだ!)
と楽しんでいたんですが、味スタがラグビーワールドカップで使用する為、
(ラグビーワールドカップは、にわかファンとしてしっかり楽しみました!)
アウェー8連戦とのことで、しばらく見に行けていませんでしたが、
ようやく11月にホームに帰ってきて、先週末の11/30にホーム最終戦 VS浦和レッズ を観戦してきました。
実は今年のJリーグは最終節まで優勝チームがわからない、上位混戦状態で、FC東京は現在2位、首位のマリノスを追いかける展開、
しかも最終節には、そのマリノスとの直接対決を控えているという、熱い状態!
是が非でも浦和に勝って、熱い最終戦!
と思っていたんですが、勝負の世界は厳しく、1-1のドロー。
マリノスは神奈川ダービーを制し(しかも4-1)、最終節ではFC東京はマリノスに4点差をつけないと優勝できないという、
少年漫画の様な展開となっております。
奇跡よ、起これ!!
(前シーズンCLのバルサ対リヴァプールの例もあるし、不可能ではないはず!!)
・・・さて、お分かりでしょうか、今年見始めたという割に結構ハマっています。
またもリノベ会社のブログが、1年間のサッカー観戦ブログ総括となってしまいました。
リノベ関係のことを真面目に書く日はくるんでしょうか。
目下の悩みは、来シーズンは応援用にユニフォームを買うか否かです。
それでは皆さん、少し早いですが、良いお年を。
おすすめの事例
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【EVENT】1/25(土) IKEA港北 キッチンと間取りの相談会開催!!
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...
【スタッフblog】2025年仕事初めの初詣
新年明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。1/6(...
【NEWS】リノベーション雑誌「リライフプラスvol.52」12/16(火)好評発売!!
空間社の事例を掲載いただいたリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラスvol.5...
【スタッフblog】名もなき家事について考える
先日東京都が募集していた「名もなき家事」のキャッチフレーズ入賞作品が発表されました。東京都...
【スタッフblog】身近なものを計測~洗面編
空間社には育児・共働き経験の豊富なスタッフが多く在籍しています。平面図だけではお伝えするの...
【NEWS】2024-2025年 冬季休業のお知らせ
厳しい暑さが続いた長い夏から秋をすっ飛ばして、一気に冬になった今日この頃ですが、気が付けば...