MAGAZINE
【開催終了】十周年記念ガーデンパーティーを開催しました
毎年恒例のガーデンパーティー。
十周年の記念イヤーとなる今年は、スタッフも含めて総勢28人の参加となりました。
お食事のメインメニューは、参加者持ちよりのカレー。
カレーって、作り方が異なったり、秘伝の隠し味があったりと、それぞれの「うちの味」があるものです。
お施主さんもスタッフも、レシピを話題にいろんな家庭の味を楽しみました。
ちなみに、わたくしナカヤマは北海道スープカレーに初挑戦。
鶏ガラで出汁を取るところから作ったのですが、北海道出身で空間社一のグルメでもあるミヤモト先輩から、「スパイス感が足りない」というシビアなご指摘を頂きました・・。精進します↓↓
食後は年々パワーアップしている、マジックショー。
大きな拍手と歓声が沸き起こっていました。
さて、十周年記念ということで参加者のみなさまにプレゼントしたのが、こちらのノベルティグッズ。
一見、家の形をしたオブジェなんですが、食卓に欠かせない”あるもの”にトランスフォームするんです。
これを開いて裏返しにすると・・・
鍋敷きに変身! その名も、『なべしきハウス』といいます。
樹種はウォルナット、メープル、バーチ、チェリーの4種類。
無垢のフローリングと同じように、使い込むといっそう味のある表情になっていきます。
リノベーションは完成がゴールではなく、そこから新しい生活がスタートします。
愛着を持って住んで頂いて、年月をかけていっそうお施主様らしい住まいになっていけば・・。
そんな思いで、これからも住まいづくりをしていきたいと思っています。
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...