MAGAZINE
オープンルーム開催、DIYで仕上げた珪藻土壁にアンティークドアの家
9/23(水・祝)にオープンルームが決定しました(詳細はHPにてお知らせします)
今回公開していただくのは築30年ほどのマンション。
植栽の緑が印象的でエントランスにはレンガ風のタイルなど
ところどころに時代を感じるヴィンテージマンションです。
お部屋の中からも、見晴らしのいい景色が広がっています。
工事も順調に進んでおり、
週末にはお施主様自身のDIYで珪藻土が塗られたばかり。
コーナー部分が難しいキッチンのR壁も、綺麗に塗られています。
お客様がアンティークショップで購入したドアも、
黒く塗装されて取付けられ珪藻土の壁になじんでいます。
完成が近づいてきた洗面室の壁は、この後にDIYで黒く塗装されるそう。
ペンキをはじかないように幅木も無塗装の木製にしています。
DIYはほとんど何もしたことがない。
というお客様でしたが、家づくりを機にいろんな事に挑戦されています。
やってみたいけれど、素人でもどこまでできるのか??
というのも今回のオープンルームの見どころのひとつですね。
その他
ブルーのタイルにオープンな収納
使い勝手のいいL字型のステンレスキッチンに、アクセスのいいパントリーなど
キッチンの間取りをお考えの方にも、ヒントになると思います。
完成をお楽しみに♪♪
オープンルームの詳細は近日中にHPにて公開いたします。
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...