MAGAZINE
【NEWS】11月8日は「リノベーションの日」
11月8日は「リノベーションの日」です。
不動産や建設、交通などリノベーション関連のあらゆる事業者が横断的に集まった団体「リノベーション協議会」によって制定されました。
日付の由来は、建築(11)を循環(8)させる
11=建物の構造を支える柱から建築を、8=輪がつながる8の形状や∞(無限大)から循環を意図しています。
スクラップアンドビルドからストック活用型社会へ。リノベーションの日の制定によって、リノベーションという手法が地球環境にやさしい、循環型社会の実現にも寄与することを広く知って頂くことを目指します。
老朽化した場所や壊れた部分を原状回復する「リフォーム」とは異なり、ライフスタイルや生活環境に応じてよりよい性能・価値を実現するのが「リノベーション」です。
「リノベーションの日」制定プレスリリース記事(2022/11/1)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000008586.html
わたしたち空間社はリノベーション専門会社として創業し、今年で17年目を迎えました。
中古住宅(マンションまたは戸建)を購入してリノベーションするケースや、これまで住んでいた持ち家をリノベーションするケース、別荘リノベーション、世代交代で先代の家を住み継ぐケースなど、様々なご相談をいただいております。
こんなことはできるだろうか?とお考え中の方は、是非お気軽に当社へご相談ください!
おすすめの事例
【EVENT】4/26(土) IKEA港北 キッチンと間取りの相談会開催!!
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...
【スタッフblog】2025年仕事初めの初詣
新年明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。1/6(...
【NEWS】リノベーション雑誌「リライフプラスvol.52」12/16(火)好評発売!!
空間社の事例を掲載いただいたリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラスvol.5...
【スタッフblog】名もなき家事について考える
先日東京都が募集していた「名もなき家事」のキャッチフレーズ入賞作品が発表されました。東京都...
【スタッフblog】身近なものを計測~洗面編
空間社には育児・共働き経験の豊富なスタッフが多く在籍しています。平面図だけではお伝えするの...