MAGAZINE
玄関を入ればすぐにキッチン、北欧テイストのマンションリノベーション
先週お引渡しをしたばかりの、横浜市の物件です。
こちらのS様邸ではずっとお住まいだったご自宅をリノベーションされました。
玄関を入れば、すぐ目の前にクラシカルなキッチンが現れます。
広々としたLDKは、収納量もたっぷり。
立地も眺望もよく、何とも羨ましいお住まいです。
壁に囲まれた少し暗めの印象だった以前のキッチン。
明るく、広くが何よりのご希望で
廊下もLDKに取り込んだ間取りとし、
玄関から入ってすぐのこの位置になりました。
広々としたキッチンではご家族揃って、調理を楽しまれる様子が目に浮かびます。
斜めに貼ったタイル(ヘリンボーン)が印象的。
目地は深いブルーグレーを合わせた絶妙なこだわりです。
洗面室にも、特徴的なタイルと壁の色に合わせたイエローの目地。
白、黒、グレーの目地が一般的ですが、
色を変えるだけでとっても新鮮な印象になりますね。
また、こんなところもポイント!!
写真ではわからないのですが、
1年前にリフォームされたばかりのユニットバスを
活用できないかということで、新しい間取りに移動させました。
新設するのと比べて、水漏れの不安などリスクをともなう工事でしたが
必要なパーツの準備を厳密に行って、無事に移動することができした。
洗面室の引き戸をスライドさせれば、キッチンへの動線もスムーズ。
スペースを有効活用しつつ
家事を行いやすい間取りに。
壁面は全て塗装で仕上げており、モルタルの壁などムラのある下地に対応するため
ルナファーザーというチップ入りの塗装用壁紙を使用しています。
ツヤ消しのマットな質感に仕上がっています。
塗料の色合いも何度も現場で打合せを重ね、発色がよく上品な色合いとなりました。
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...