『mossiy』 ― 光を届ける
縦長物件のデメリットを解消
お気に入りの街で中古マンション物件をご自分たちで探し、リノベーション希望でお問い合わせ頂いたM様ご夫妻。購入したのは南向き9階の眺望良好のヴィンテージマンション。既存状態では南面の日当りはとても良好だが、縦長の間取り故に北側の部屋がかなり暗い。「室内の奥まで光が届くプラン」をキーワードにリノベーション計画がスタートした。
ナチュラルテイストの家具に素材を合わせる
お料理が大好きな奥様が希望されたのは暖かみのある木製カウンターキッチン、予め理想のイメージ写真を用意されていた。北欧系の家具に合うナチュラルな雰囲気で少しだけハードなワークテイストのキッチンを主役としたLDK空間を計画した。既存のキッチンは奥まった場所にあり、閉鎖的で暗い印象があったため、リビングの中央近くまで移設。光の届かない移設前のスペースにはパントリーを設けた。
リビングに隣接する寝室を隔てる壁には、チェッカーガラスを入れた明かり取りのFIX窓を造作した。 リビングの顔となるフルハイトドアはキッチンカウンターと材を合わせ、オールドパインの足場板を使用している。玄関も広い土間タイプへ変更し、圧迫感を排除。家中に光が行き渡るようになった。
DATA
| 施工主 | 武蔵野市M邸 | 
|---|---|
| 物件種別 | 中古マンション | 
| 築年数 | 45年 | 
| 施工面積 | 64.48㎡ | 
|---|---|
| 施工期間 | 2.0ヶ月 | 
| 家族構成 | 夫婦 | 
| 工事箇所 | 全面 | 
|---|---|
| 工事費 | 530万円 | 
| 物件番号 | 50 | 
 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            