『TSUNAGU』 ― 家族の「これから」
シンプルで清潔感のあるデザインを
長男の幼稚園入園と、次男の誕生を機に環境のよい世田谷区のメゾネットタイプの中古マンションを購入し、リノベーションを計画。玄関ホールに広がりをもたせる、子供の成長もふまえ収納を確保する、シンプルで清潔感のあるデザインを。夫婦の新しい住まいに対するイメージと目的は、打合せを重ねるごとによりクリアになっていく。 以前はLDKから下階へ降りる間取りであったのをあえて仕切ることで収納を増やし、一方で暗く圧迫感のあった玄関ホールと階段をひとつの空間にした。モザイクタイルと、施主支給のレトロなガラス入の間仕切りと照明器具が、T一家と共に訪問者を温かく迎える。
将来を考えた柔軟なプランニング
壁付キッチンは扉と取っ手をリメイクし、ダイニングスペースに対面する収納兼カウンターを新たに設置した。また洋室を解体しオープンになった窓際の壁面には可動棚と、ご主人作製のカウンターデスク。必要に応じてロールスクリーンが登場する。 あえて一部残した壁面に横長の窓をつくり、空間をやさしくつなぐ。まだ小さいな子供たちはご主人に抱えられ横長窓からキッチンに立つ奥さまの様子を覗いている。 内装はすっきりとした木目がきれいなタモのフローリング。壁やキッチンの扉、ロールスクリーンなどは白を基調とし、アンティークのリビングドアが引立つ。 その他B1Fの洗面室も壁位置を変更し収納を増やすなど、家族の〝これから〟を見込んだプランニングが散りばめられている。
DATA
| 施工主 | 世田谷区T邸 | 
|---|---|
| 物件種別 | 中古マンション | 
| 築年数 | 16年 | 
| 施工面積 | 85.64㎡ | 
|---|---|
| 施工期間 | 1.0ヶ月 | 
| 家族構成 | 夫婦+子供一人 | 
| 工事箇所 | 全面 | 
|---|---|
| 物件番号 | 29 | 
 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            