『studio』 ― 美しく、仕舞う
クローズドなキッチンの壁を無くしてオープンに
もともと長く住んだお宅でお料理教室も開かれていたOさま。種類豊富な食器や調理器具をスマート&機能的に収納でき、生徒さんと一緒に調理できるような開放的なアイランド型キッチンをご希望され、クローズドだったキッチン空間をリビングと一体化させるリノベーションを計画いたしました。
ご要望は「白いキッチン」。明るく広々としたスペースに映える白いカウンター。開放的な空間に、多くの人が集える空間のイメージでした。また、数多く揃う調理道具の収納スペースを、一つずつどこに何を仕舞うのか確認して、機能的なレイアウトを検討しました。キッチンの背面には大型のオーブンや冷蔵庫をビルトインできるトール収納を造作し、調理設備と調理道具を集約させました。キッチンカウンターのダイニング側にも収納を造作し、豊富な食器類はこちらへ収納するよう計画しました。これらは全てIKEAのカスタムキッチン(IKEA/METOD)をベースに製作しています。
素材は上質感を大切に
広い作業スペースを実現するキッチン天板には人造大理石「シーザーストーン」を採用。各種設備には海外製を使用しています。全体のトーンを明るく広々とした空間に見合うようにまとめつつ、天井にメープルの木材を用いて表情豊かな空間を演出しました。
洗面室の水回りもIKEAをベースにリノベーションしています。仕上やパーツを厳選し、高級感ある仕様に。収納もIKEA/METODで製作し、機能的で美しい空間に仕上がりました。
「KEAのキャビネットを使っているので、収納については、トレイやケースなどIKEA製品を買い足して、カスタマイズできるので便利です。リビングにいる家族とも会話ができて、使い方が大きく変わりました。」とOさま。明るくオープンで、人の集いやすいキッチンで、O さまは今日もお料理を楽しまれています。
RENOVATION PLAN

DATA
施工主 |
中野区O邸 |
---|---|
物件種別 |
所有マンション |
築年数 |
28年 |
施工面積 |
73㎡ |
---|---|
施工期間 |
2.0ヶ月 |
家族構成 |
夫婦 |
工事箇所 |
LDK、洗面室 |
---|---|
工事費 |
1160万円 |
物件番号 |
92 |