『simply』 ― 暮らしも素材もシンプルに
物件探しからお手伝いをさせていただいたK様邸。お嬢様が誕生し、奥様が次年度より仕事復帰を控えたタイミングで、「中古マンション購入×リノベーション」をされました。理想のイメージや、新しい住まいへのご要望も明確であったK様のこだわりは次のようなものです。
個室は最小限、LDKを広々と使えるように
間取りに対して、“メイン”と“サブ”をハッキリと分けて考えていらっしゃいました。「主寝室と子供室は最小限で良く、メインの居住スペースとなるLDKを広くしたい。玄関は、来客時の最初に目に入る場所だから、個室を小さくしてでもなるべく広くしたい。」と、明確なご要望をお持ちでした。家庭の中でも『共用スペース=“メイン”、個人スペース=“サブ”』と割り切ってしまうことで、限られた面積でも広々と快適な空間を実現することが可能です。「メインスペースの壁仕上げには、珪藻土を使用したい」と、当初から仕上げについても明確なご要望がありました。
モルタルの無機質な感じを多く使いたい
「二子玉川のshiroの内装がイメージなんです」と具体的なSHOP名を挙げてご要望をお伝えしてくださった奥様。当社のモルタルを使ったシンプルなリノベーション事例もご参考にされ、バックセットに無印良品のガラスキャビネットを組み込んだ造作モルタルロングカウンターの二型キッチンをキープランとしました。モノは少ないながらも、キッチン用品は豊富にお持ちのK様。バックセットにはIKEAの引き出しで収納量を十分に確保しつつ、モルタルカウンターの上は厳選されたモノだけがスッキリと並んでいます。使用頻度の高い食器は、無印良品のガラスキャビネットへ収納しています。キッチンの奥には、オープン式のパントリーが設けられ、雑多なモノは目隠ししながらも使いやすく収納されています。
『モルタル本体+ステンレストップ』のキッチンと、『無垢フローリング+珪藻土』で構成されたLDKは、無機的にも有機的にもなり過ぎず、シンプルで心地よい空間となりました。
RENOVATION PLAN
DATA
施工主 |
K邸 |
---|---|
物件種別 |
中古マンション |
築年数 |
12年 |
施工面積 |
69.33㎡ |
---|---|
施工期間 |
2.0ヶ月 |
家族構成 |
夫婦+ 子供一人 |
工事箇所 |
全面 |
---|---|
工事費 |
1,204万円 |
物件番号 |
102 |