『mytime』―それぞれの時間と空間
好きな街に見つけた候補物件。
でも狭すぎたLDKとキッチン
以前のお住いは、駅からバスでないと帰宅の難しい場所だったYさん夫妻。「住みたい街ランキング」で毎年上位にランクインする魅力的な街に条件の合う駅近物件を見つけ、空間社の同行内覧サービスをご依頼頂きました。
ご夫婦が当初から持たれていたご要望は「広いLDKにして、ゆったりとしたカウチソファを置きたい」「キッチンを広くしたい」というもの。候補物件は壁によって躯体を支える「壁式構造」で、取り壊せない壁も一部あるものの、和室をなくしてLDKに面積を充てられることが同行内覧によって判明しました。
また、リビングドアとの位置関係でスペースに制約のあったキッチンも、入り口を90度回転させれば拡大できるとあって、リノベ工事を前提に購入が決定しました。
暮らし方に合わせて、部屋を造り変える
プランニングでは、LDKの面積を広げつつ、お二人のライフスタイルに応じてそれぞれの部屋を設けることになりました。個室で過ごすことの多いご主人の部屋にはワークデスクと収納を兼ねるカウンターを造作して機能の充実を図り、リビングで過ごすことの多い奥様の部屋には、廊下を通らずに部屋と行き来できるドアを設けてアクセスを便利に。この部屋は、大容量の衣類収納も兼ねています。
I型のキッチンは作業スペースに余裕のあるサイズに大型化させると同時に、その対面には食器や調理家電などを収納でき、天板で食事をとることもできる一台二役のカウンターを造作しました。
ご夫婦それぞれの家での過ごし方にマッチさせることを追求したリノベーション。引越し後一年住んだYさんは「キッチンカウンターや収納、水周りが使いやすくて気に入っています」と語ってくれました。建具に複数の機能をもたせたり、空間の使い方を工夫したりすることで、コンパクトであっても、満足度の高い暮らしを実現することができます。
RENOVATION PLAN

DATA
施工地域 |
武蔵野市Y邸 |
---|---|
物件種別 |
中古マンション |
築年数 |
26年 |
施工面積 |
56.43㎡ |
---|---|
施工期間 |
2.0ヶ月 |
家族構成 |
夫婦 |
工事箇所 |
全面 |
---|---|
工事費 |
890万円 |
物件番号 |
88 |