MAGAZINE
【スタッフblog】秋らしいこと
こんにちは、あそうです。
10年ほど前から細々と、関東近郊で日帰り登山をしているのですが、ここ2,3年行っていないなぁ…そうでなくても今年は遠出していないし行きたいなぁ…でもこのご時世にどうなのかなぁ…しかもこのところ雨天続きだし…となかなか決心がつかなかったのですが、迷っているうちに丁度いい日帰りのバス便が次々と満席になり、あ、もう季節的に閉山する…やばい…!と、直前で見つけたのが、『新宿夜発⇒翌日早朝着』のバスツアー。
そんなわけで、少し前ですが長野県松本市にある上高地へ行って来ました。
バスに揺られること6時間(2時間毎に休憩有り)、早朝5時に最初の目的地『大正池』に到着。
真っ暗です。え、フリースとか手袋とか出したいのに全く見え~ん!!予想はしていたけど…寒い、寒いです。ここで早くも持参した上着を全て装着しホッカイロの封も開けます。でも近くでカメラの三脚をセットしながら日の出を待ち構える常連のおじちゃんおばちゃんたちは「先週の方が寒かったわよね~」と雑談しながら余裕の顔。
この時の気温氷点下だったと思いますが、くじけずに『大正池』から立ちのぼる靄と湖面に浮き上がる立ち枯れの木々の幻想的な世界を鑑賞。静止画なので分かりづらいですが、風で靄が流れる姿は本当に美しかったです。
少し場所を移動してハイキングをスタートするうちに日が昇り始めて、穂高連峰の山頂を照らし始めました。
これだけ寒いと草木も凍っています。でもなかなか普段見られない景色に、感動。
木々が鮮やかな黄色や紅色に染まっています。そして何よりも水がきれい!
昼頃になると徐々に人も増え始めました。ビジターセンターやお土産屋さんが集まる『河童橋』付近は景色も良いので、もうシーズンも終わりだけれど賑わっていました。
やっぱり山はいいですね~~。
バタバタと予約した今回のツアー、図らずもgotoトラベルキャンペーンの対象だったので通常よりお安く、しかも地域共通クーポン券で、現地での飲食代もほぼ0円(そして帰り道に1時間の温泉付き!)、夜行バスでの寝不足と早朝の寒さに耐えたかいがあります。
やっと地上まで日が差して気温が上がってきました。日の光、そして太陽の暖かさってすごいなと改めて思います。
帰りのバスが14時発だったので、結果的に長い時間上高地を堪能することが出来て、ここ数年の山歩き欲も満たされ、いいリフレッシュになりました。年末まで色々頑張りますっ。
あそう
おすすめの事例
【NEWS】2022年夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、空間社では下記の間、夏季休業とさせていただきます。2022年 8月10日(...
【NEWS】雑誌「リライフプラス」取材インタビュー動画を公開いただきました!
【ルームツアー】広いウッドデッキで、アウトドアライフを満喫!|戸建てリノベ|中古住宅|家庭...
【EVENT】7/23(土)リノベーション・オープンルーム in 目黒区
既存の鉄骨階段をスケルトンにした戸建てリノベーション約2年ぶりにリノベーションオープンルー...
【スタッフblog】―IKEA港北 キッチンリノベーションセミナー開催しました!
梅雨も明けたかのような夏らしい天候が続いていますね。先週末の土曜日にIKEA港北店にて、キ...
【EVENT】IKEA港北 キッチンリノベーションセミナー『イケアxリノベーションで想像以...
システムキッチン以上の自由なデザインと機能があり、それでいてフルオーダーよりもコスト面でう...
【スタッフblog】―東京 住宅の建築巡り
住宅の建築巡りはなかなか住んでいる方のお話しを聞いたり、中を拝見することは難しいですよね。...
【NEWS】6/14(火)「relife+ vol.44」本日発売!!
本日発売のリノベーション雑誌(出版社:扶桑社)「relife+ vol.44」の P.77...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...