MAGAZINE
【スタッフBlog】セミナーからのサウナ―
こんにちは。オオツカです。
先日、リフォーム産業新聞(ありがちな業界紙です)で目に留まった、
『キーパーソン特別セミナー』という業界セミナーに行ってきました。
場所は渋谷、マウントレーニアホール。
平日の昼からだというのに渋谷は相変わらずの人だかり、
スクランブル交差点から見上げると、再開発もだいぶ進んでいました。
(246は車でよく通るのですが、まったく気がつきませんでした…)
3時間のセミナーを終え、会社には直帰にさせてもらい、
折角だから普段行けないところへ寄り道!とサウナに行くことに。
実は友人からサウナの素晴らしさを熱く語られ、そこまで言うのなら近々行きたいなと、下調べをしていたところ、
恵比寿に『℃(ドシー)』というカプセルホテルをリノベーションした施設があるとのこと。
これはちょうどいい!!(リノベ会社のblog的に)と山手線で移動。
サウナについて調べると、水面下で人気が出てきているらしく、
【サウナ―】:サウナ愛好家
【サ道】:サウナの道(同名の書籍も出ていました)
【整う】:サウナトランス状態、サウナによる最高の快感状態
などの隠語のようなものも出ているようで、是非私も整いたいなと!
『℃(ドシー)』は現在は恵比寿と五反田にあるようで、内装設計は見たらわかる、
ベニアを仕上げに使わせたら右に出る者はいないであろうスキーマ建築計画!
外観は錆止め塗装を思わせる赤茶色を基調に武骨でありながら繊細な印象。
内装はベニア、モルタル!は相変わらずで、気になったのは天井、そしてサウナ内の
天井壁に使われているFRPであろう半透明の仕上げ。施工、気を使いそー。
と、建築探訪の後、サウナへ!!
この施設のサウナの特徴は通常の水風呂ではなく、
体にまとわりつくように水流を制御した水の柱が頭上から流れるTOTOのウォームピラーとのこと。
サウナー曰く、サウナ→水風呂→休憩を3回くらい繰り返すと『整う』らしく、実践。。。
‥‥気持ちイイ。
が‥‥「整ったーー!!」って感じにはなっていないような‥‥。
まだまだ初心者の私にはサ道の奥は深かったようです。
ただ、サウナ後はすっきりさっぱり、翌日もいつもより身体がシャキッとしました。
これからも整える方法を探しに行きたいと思います。
皆さんもサウナいかがでしょう。
最後にセミナーといえば、いよいよ今週末9/29・30はリノベーション界隈では年間最大級のイベント
『Renovation EXPO』が新宿のルミネゼロにて開催されます。
弊社も相談コーナーにて出店しておりますので、是非お誘い合わせ上、遊びに来てください。
それでは会場で、お待ちしています。
おすすめの事例
【EVENT】5/27(土) IKEA港北 キッチンと間取りの相談会開催!!
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【NEWS】2023年 GW休業のお知らせ
誠に勝手ながら空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2023年 4月29日(土...
【NEWS】リノベりす リノベーション2023年2月度月間ランキング2位受賞!!
空間社が加盟している、リノベーション専門サイト「リノベりす」にて、リノベーション月刊ランキ...
【EVENT】IKEA港北 キッチンと間取りの相談会開催!!
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】タイルメーカー 長江陶業株式会社様 HPに事例掲載いただきました!!
岐阜県に本拠地を置く老舗タイルメーカー 長江陶業株式会社様のHP に、空間社のリノベーショ...
【NEWS】リノベりす リノベーション月刊ランキング(2022年12月)2位受賞!!
空間社が加盟している、リノベーション専門サイト「リノベりす」にて、リノベーションランキング...
【NEWS】2022-2023年 冬季休業のお知らせ
本年もみなさまには大変お世話になり、ありがとうございました!!誠に勝手ながら空間社では下記...