MAGAZINE
【スタッフBlog】行ってみました -蔦屋家電 二子玉川-

はじめまして。坂本と申します。
先日、久しぶりに出掛けた「蔦屋家電 二子玉川店」に「RELIFE STUDIO FUTAKO」がオープンし、
がらりと変わっていたため、その様子をご紹介させて頂きます。
二子玉川駅より徒歩約5分。
大きな屋根が掛かった中央広場を抜けると蔦屋家電が見えてきます。
フロアは2層になっており、
2階へ上がった右手奥に今回オープンした「RELIFE STUDIO FUTAKO」があります。
以前もシーンごとに家電商品が並んでいるのですが、
商品が並んでいるのみで、
本屋と家電商品が同じフロアにありながらも分断された印象でした。
今回、新しくオープンした「RELIFE STUDIO」は、
パナソニック商品のキッチンや浴室などとプロダクトがともに展示され、
関連書籍やインテリアなども合わせて展示されたスペースとなっています。
「Relax/自然の”癒し”を、活力に。」
「Luxury/自分と向き合う、空間の”贅”を。」
「”囲む”から、はじまる食卓を。」
商品が並べられているだけではなく、シーンによって使うものが一緒に展示され、体験できる。
それによって、
より具体的に使うイメージが持てて、お家へ遊びにきたような感覚で見れるのが楽しい!!
という印象でした。
また、今回をオープンに本と珈琲を楽しめる場所も増えていて、
お洒落なリビングでくつろいでいるような雰囲気となっていました。
最後に、
おまけではありますが、
このカウンターを見て何かに気付きませんか?
そうなんですっっ!!
TUTAYAの「T」が隠れていました。
このカウンターだけでなく、レジ上部の棚や ここにもあそこにも、、、
(☟ぜひ間近で見てみてください。)
ひと味違った楽しみ方も良かったらぜひ、お試しください!
サカモト
おすすめの事例
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...
【EVENT】4/26(土) 29(火祝) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 建築巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【EVENT】リノベーション個別相談会(オンラインも対面打合せも可)予約受付中!
リノベーション個別相談会を実施中です!空間社が開催しているリノベーション個別相談会を、オン...
【NEWS】12/25(水)発売の書籍「50代からのリノベ」 (relife特別編集)に掲...
リノベーション専門誌『relife+(リライフプラス)』が提案する、50代からの豊かな住ま...