MAGAZINE
新しく、古くを大切に
こんにちは、半年ぶりに魚が釣れた広報のナカヤマです。
よく雑誌やWEBで空間社の事例を取材していただくのですが、同行していろんなお施主様の住まいにお邪魔するのが、この仕事の楽しい所です。
どのお宅でもリアルに感じ取れるのが、「こんな暮らしがしたかった」という想いです。
先日は、リノベして数年立った練馬区のSさまのお宅にお邪魔させていただきました。
S邸は、ご主人こだわりのアンティークが映えるマンションのお住まい。
『antique』 ― 銘品にふさわしく
特にタイル使いが絶妙で、通常は巾木に木でできた既製品を使うところを、一枚一枚様々な模様が描かれたモザイクタイルを採用するほど。
インテリア的にもインパクトのあるスピーカーは米国の映画館などで使われた名門「アルテック」製で、年代の異なるエンクロージャーとスピーカーユニットを組み合わせたという凝りようです。
六畳の部屋に住んでいた学生時代からの大切な宝物だそうで、こうして今もリビングに溶け込むように置かれています。
Sさまにとってリノベーションは、「部屋を新しく快適にする」ことだけでなく、「古さを大切にする」ことでもあるように思えました。
取材頂いた記事は、講談社『 FRaU 』 10月号(2017/9/12発売号)に掲載予定です。
おすすめの事例
代表取締役就任のご報告
【代表取締役就任のご報告】この度、7月1日付で株式会社空間社の代表取締役に就任いたしました...
代表取締役退任のご挨拶
このたび2025年6月末をもちまして、代表取締役を退任することになりました。在任中は公私に...
【EVENT】6/28(土) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談会開催!!(予...
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【スタッフblog】空間社18周年記念ガーデンパーティー♪
今年の6/1で空間社は18歳を迎えました!!早いようで、振り返ると感慨深い思い出がたくさん...
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...
【NEWS】リノベーション雑誌リライフプラス特別編集(別冊住まいの設計)書籍「Mansio...
いつも空間社の事例を掲載いただいているリノベーション雑誌(出版社:扶桑社) リライフプラス...
【スタッフblog】-北欧のあかり展でヒュッゲな暮らしデザインを体験-
今日は電気の日。1878年(明治11年)に東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティー...