MAGAZINE
MISCコラボ企画-撮影会
先日ご紹介した、MISCコラボ企画!
毎年開催のリノベーションEXPOの特別企画として、7社のリノベーション会社と7つの
インテリアショップがコラボレーションをするユニークな企画です。
詳細は前回の記事をご覧ください。
⇒MISCコラボ企画始動!
さて、その後工事が順調に進み、ついに撮影の日を迎えました!!
コンクリートをあらわしにした壁の奥には、タイルや珪藻土塗りの左官壁に
厨房キッチンが並んでいます。
この後、家具は「Point No.39.」さん
グリーンは「Team Mina」さんにご協力いただき、空間が完成していきますよ。
▼家具やグリーンがコーディネートされる前の写真です。
ステンレスのシンクと調理台に木製のカウンターが造作されたキッチンです。
木製カウンターの上部はグリーンがディスプレイできるようなボックスになっています。
グリーンをどう魅せるか?がポイントとなったこちらの物件では
「Team Mina」さんにご協力いただき、グリーンをコーディネートしていただきました。
慣れた手つきで、さまざまな種類のグリーンが配置されていきます。
ボリュームたっぷりのグリーンが並びました!!
グラデーションになるように、明るい黄緑の葉から、スパイスとなる紫のディスカラーなど
計算されて配置されているんだそうです。
シダ系のアジアンタムに、蔓系のクレープアイビー
ブドウの葉のようなクレープアイビーはアンティーク家具との相性がぴったりなんだそうです。
「Point No.39.」さんのスタンド照明や陶器の小物が見事にマッチしていますね。
リビング側にも「Point No.39.」さんのシャンデリアやソファが設置され
インテリア小物もコーディネートされていきます。
アメリカで買い付けをされているというソファは、存在感抜群。
日本のマンションで大きな家具の組み合わせはなかなか勇気が入りますが
意外にもお部屋になじんでおりました。
おやっ…
ついつい、目がいってしまうマトリョーシカのようなこちらのオブジェ。
マトリョーシカではなく、タバコ入れとして使われていたものだそうです。
家具だけではなくインテリア小物も、アメリカで買い付けているそうで
日本にはない独特な雰囲気ですね。
カメラマンさんも到着し、いよいよ撮影がスタート
ベストなアングルを探しています。
1枚撮ってはモニターで確認。
皆さん、とても真剣なまなざしです。
それぞれの専門家がアイディアを出し合い、実現した夢のコラボレーション
素晴らしいものが生まれそうな予感がしますね。
さてさて、一体どうなることでしょう…
完成後のお楽しみに。
おすすめの事例
【EVENT】10/25(土)リビングデザインセンターOZONEにてセミナー開催いたします...
リビングデザインセンターOZONE主催イベント『2025秋の家づくり特別セミナー リノベー...
【EVENT】9/21(日) IKEA横浜(旧港北) キッチンと間取りの相談会開催
空間社では、IKEAの製品を使ってコストを抑えながらも、フルオーダーのような自由度の高いキ...
【NEWS】2025年夏季休業のお知らせ
空間社では下記の間、夏季休業とさせていただきます。2025年 8月10日(日)〜8月17日...
代表取締役就任のご報告
【代表取締役就任のご報告】この度、7月1日付で株式会社空間社の代表取締役に就任いたしました...
代表取締役退任のご挨拶
このたび2025年6月末をもちまして、代表取締役を退任することになりました。在任中は公私に...
【スタッフblog】空間社18周年記念ガーデンパーティー♪
今年の6/1で空間社は18歳を迎えました!!早いようで、振り返ると感慨深い思い出がたくさん...
【NEWS】2025年GW休業のお知らせ
空間社では下記の間、GW休業とさせていただきます。2025年 4月27日(日)〜5月6日(...
【スタッフblog】-空間社の周辺散歩 パン巡り-
空間社は世田谷区深沢を拠点にリノベーションの設計施工を行っています。事務所は自由が丘駅から...